2020-12-16
パンくいがこのシーズン毎日食べている!あの「シュトーレン」

今年はおうちでお籠りクリスマスをされる方も多いのでは?
そんな時期にぴったりのシュトーレンのレシピをご紹介します。
少し工程が多くて時間がかかるけど、自分で作るととっても美味しいですよ。
◾️材料(2本分)作り方
<種生地>
強力粉 110g
ドライイースト 6g
牛乳 100g
<本生地>
強力粉 200g
砂糖 60g
塩 5g
卵黄 1ヶ
牛乳 25g
無塩バター 100g
<具材>
・くるみ
・アーモンドスライス 10g
・ピスタチオ 10g
・ドライフルーツ(レーズン、クランベリー、イチジクなど)50g
・ゆずorレモンピール(今回は手作りのゆずジャムを使用)20g
<仕上げ>
・溶かしバター50g
・粉砂糖 100g
・グラニュー糖 30g
①ボールに種生地の材料を全て入れてよく練り合わせます。

その間にナッツとドライフルーツを刻んでおきます。












台所メモ
大人用に作るならブランデーにドライフルーツをたっぷり浸したものを入れても◎。栗を入れても良いですね。
つくってくれたのは、このひと

1989年三重生まれ。料理研究家の母の元で、幼少期から様々な料理を作ることを楽しみながら育つ。和食への深い理解と得意のスタイリングをもとに提案する「かわいい和食」はレシピサイトでもランキング上位の常連。自宅でも再現性が高く、どこか懐かしい和食のレシピに定評がある。
関連リンク
おうちランチにぴったり〜具だくさんのおかずオムレツ〜お家でもさっとつくれる〜あめ色大根のレシピ〜